Sep
7
第182回RITS技術交流会『あなたのカラダの未来が変わる「すごい体操・VIM」』
井上美和さん(国際治療リハビリテーション研究所)
Organizing : リコーITソリューションズ株式会社
Registration info |
オンライン参加 Free
FCFS
|
---|
Description
第182回RITS技術交流会をオンライン(Zoom)で開催します。
RITS技術交流会は、リコーITソリューションズ株式会社がリコーグループ向けに毎月開催している講演会です。
今回はリコーグループ外の方にも参加していただけますので、オンライン参加定員30名で参加募集いたします。
参加申込された方には、参加申し込み終了後、開催当日(9/7)午前中までに、アクセス方法を連絡します。
(リコーグループの方は、グループ内の参加募集で参加申し込みをお願いします)
講演: あなたのカラダの未来が変わる🌈✨ 『すごい体操・VIM』 ~世界一の名医はあなた~
肩、首、腰。。。
気になるカラダのコリや痛みを
自分で治せたら良いと思う方、必見❗
松栄勲氏考案の「VIM体操」は、
痛くない側を動かして、リラックスするだけ。
師匠直伝の技を、あなたに伝授します。
自分のカラダの声を聴く‼️
目から鱗❗の自己整体。
あなたのカラダの未来は変わります🌈✨
講演者: 井上美和 さん(国際治療リハビリテーション研究所 所属 マツエセラピー シルバーマスター)
井上美和 さん
VIM体操広め隊 隊長
VIM体操 A級指導員
マツエセラピー シルバーマスター
他、
Dance &健康スポーツ指導者
(JazzDance、エアロビックコーチ1
YOGA RYT200、Chakr work teacher 他)
~経歴~
劇団所属経験から、
振付の他、演技指導、自身の表現力、ステージパフォーマンス向上の探求を続け、研鑽を積む。
(ジャズダンスを主に、エアロ、バレエ、モダン、ストリート、タップ…etc)
エアロからスポーツ理論を学び、
YOGAより、東洋医学の陰陽論に出会い、
より一層「体と上手に付き合う」ことの重要性を深める。
リンパ、経絡は、東洋医学の観点から、身体ケアも指導。
RYT200、Chakra work teacherを、2021年取得。
2017年、松栄勲氏との衝撃的な出会いから、師事。
『痛く無い側を使ってリラックスするだけ』のVIM理論に感銘。
解剖学、解剖生理学の観点より、トレーニングからリハビリまで網羅できる「マツエセラピー」を学び、シルバーマスターを取得。
松栄氏考案の、“すごい体操VIM“ 広め隊として
身体の使い方、面白さを、現在全国に広めている。
懇親会
技術交流会の後に、オンライン接続をそのままで、第二部として、オンライン懇談会を開催します。
1時間ほど、講演者や他の参加者との懇談を楽しみたいと思います。
<個人情報の取り扱いについて>
- 申込時に登録いただいた氏名、所属の情報は、本技術交流会の参加者リスト作成に利用します。
- 参加者リストはリコーグループ内向け開催案内に添付され、リコーグループ内で公開されます。
- 申込時に登録いただいたメールアドレスは、本技術交流会に関するご本人への案内(会場・入館案内、リモート接続方法など)および事後のアンケート依頼、講演資料送付に利用します。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.